風来のニート〜元住所不定無職ガチ勢の日常〜Re:ゼロからはじめるコーヒー屋編

プチ潔癖+心配性の元社畜がノリと勢いで世界一周した話、ダイビング、ギター、イラスト、サバゲー、趣味と仕事と生き様について語ります

海外旅行の必需品 変換器はどれを買えばいいのか?実際に使っているおすすめ変換器を紹介!

こんばんは!俺やで!٩( 'ω' )و


今日は海外旅行の必需品、コンセントの変換器についてお話ししてみたいと思います。



海外では国ごとに様々なタイプのコンセントがあり、対応するプラグ形状が違います。
そこで活躍するのが変換器。日本の電化製品を海外で使用するために必要な必須アイテムです!



だがしかし…


海外旅行のときはどれを買えばいいの?
種類がたくさんあって迷ってしまう…
という方多いんじゃないでしょうか。


そこで今回は実際にアジア、ヨーロッパ、南米26ヶ国を訪れた私が実感した『コンセント変換器』についての疑問とおすすめの変換器を紹介します!
海外旅行にこれから行く方の参考になるので、最後までお付き合いください。



海外旅行の必需品! 変換器はこれを買え!


実際に現在私が使っている変換器がこちら


これを買っておけばまず大丈夫です。
今まで色々な国を回りましたが、使えなかったことがありません!
世界中のコンセントに対応しています!

この製品の素晴らしいところはUSBポートが4つ付いていること。
これにより毎日のスマホ充電がケーブルと変換器だけでできるので、荷物を減らすことができます。
帰国後も私は部屋のコンセントに挿してスマホ充電器として使っていますよ。
タイプCのポートは私は正直必要なかったですがw

キューブ型変換器唯一の弱点

これは実際使い続けてわかったのですが、EUタイプのプラグを壁にあるコンセントに挿して使う場合など少しぐらつき、安定しない場合があります。
MACなどのコンセントプラグ部分が重たいものだと重量に負けてしっかりと差し込むことができず、通電しないことも…
PCの充電器などはコンセント部分に重量がかからないものがお勧めです。
延長コードやマルチタップのように床に垂直に挿すタイプであれば全く問題ありません。


変換器はこれを買え!用途やケースから考える

海外旅行で使用する電化製品


海外旅行で使う電化製品て限られますよね。
私はスマホタブレットの充電、PCの充電、シェーバーの充電くらいです。
人によってはドライヤーを海外で使う方もいますね。
長期から数日の海外旅行でも基本的にはコンセントを使う時ってこのくらいじゃないでしょうか。
そうなんです。意外と日本から持ち込まないと旅行が大変になってしまう!という電化製品て少ないんですよね。

旅行する国から考える


私は長期間でたくさんの国を回ることを考えたのでキューブ型変換器を購入しましたが、海外旅行は後にも先にも一度だけ!という人は旅行先国に対応するプラグタイプの変換器のみを購入した方が費用を抑えられるかもしれません。
しかしヨーロッパでもイギリスはコンセント形状が違ったりと2ヶ国以上訪れる予定がある場合は世界のプラグに対応しているものを購入した方がよいでしょう。
まぁ、国内旅行とかでもUSB充電器として使えるのでUSBポートが付いているキューブ型を私はお勧めします。



海外旅行で変圧機って必要なの?


ここでさらなる疑問。
海外旅行って変圧器が必要なんじゃないか!?ということ。
これ実際私も出国前は結構不安だったんですが、実際にはまず必要ありません。
なぜなら今時のスマホやPCの充電器にはすでに変圧装置がついているから‼︎‼︎‼︎
26ヶ国でスマホ、PC充電していますが、充電できなかったりしたことは現時点で一度もないです!
ドライヤーなどの消費電力の高い一部の電化製品を使う時は必要になってくるようなので、対応ワット数など、海外での仕様に対応しているか確認してから購入しまししょう。



海外旅行の必需品 おすすめ変換器!まとめ


短期の海外旅行から世界一周まで、意外と国内旅行と同じような持ち物と変換器があれば特に困ることなく旅できちゃいます☆
キューブ型をひとつ持っておけば様々な国のコンセントに対応できますし、スマホなどのUSB充電ができるのでとっても便利。
コスト的にもプラグタイプよりも1,000円ほどの差ですから、自宅や国内旅行でも便利なUSBポートのついているこちらを断然お勧めします!
ぜひ海外旅行の持ち物選びの参考にしてください!




海外長期旅行を成功させるバックパックの中身などについて、大切な持ち物についてこんな記事も書いているので合わせてお読みください。

kannzinn.hatenablog.com


kannzinn.hatenablog.com


kannzinn.hatenablog.com




持ち物についてはまた色々と細かく書いていきたいです!

オガヴァがお送りしました!٩( 'ω' )و

自宅カフェプロジェクト 自宅でカフェを開くのに必要な費用は?いくらかかるか見積もってみた。

こんばんは!
寝不足のワイやで!!



さて、旅行の話は今回は休憩、兼ねてからやってみたかった自宅でカフェを開業するために必要な費用をざっくりと見積もってみました。

カフェを開業したいです。

自分達だけでくつろげる空間が欲しい


華金や週末、友達と集まって一杯やれる場所があったら素敵すぎると思いませんか?
誰にも干渉されず、ゆっくりと親しい人たちと語らったり誰にも迷惑をかけずに騒いで、満足したら寝れるw
そんな空間を作りたい

店舗のイメージ


今回は自宅開業をベースに開業にかかる費用を考えて行くのですが、大切なのが店舗イメージ。
今回は土地を所有している、または自宅敷地内にプレハブを設置して週末のみ開業や友人たちと宅飲みしたり集まる集会スペース的な使い方を目的とした自宅カフェバーを作る、という設定をイメージして一緒に考えましょう。

広さ:7坪=12畳程
席数:カウンター4席:テーブル2席=計6席

コンセプト:シンプルな内装の自宅よりもくつろげる小さなカフェバル。
スペシャルティコーヒー、本当に美味しいコーヒーを伝えたい。
いろんな人が出会い、和み、輪になれるカフェバル。


f:id:kannzinn:20200109213701j:plain


カフェメニュー:自家焙煎のスペシャルティコーヒーを中心としたコーヒー、エスプレッソ。
オムライス。カレー。


バルメニュー:クラフトビールハイボール、レモンサワー。
唐揚げ、モツ煮込み。洋食オガヴァスペシャルコース。


売上見込:平日は本業のため毎週金曜夜営業、第四日曜日のみ終日営業。
レンタルスペースとしての貸出。
客単価:カフェ1000円
バル2000円
月売上28,000円(…少なすぎるw)趣味ですからね…



まずはお店に必要な最低限の設備をざっくりとした値段でシミュレーション。


こちらが今回考える物件に必要な最低限の設備。

コンテナハウス  1,380,000円
水道工事       400,000円
トイレ工事    400,000円
エアコン10畳用   46,000円
エスプレッソマシン 100,000円
バーカウンター   60,000円
椅子        25,000円
IH調理ヒーター   12,000円
電子レンジ      27,000円

この時点で総額2,450,000円



さらに追加で

焙煎機        215,000円
kyotoyosano-roaster.com


グラインダー     30,000円(中古)


電気ケトル       5,000円
https://www.amazon.co.jp/dp/B072Q5VS8G?tag=s02a3-22

APIX 電気カフェケトル 0.7L カッパー AKE-277-CP

APIX 電気カフェケトル 0.7L カッパー AKE-277-CP

  • 発売日: 2017/09/10
  • メディア: ホーム&キッチン


↑を追加購入すると…


総額2,700,000円!!!!!!!


高えぇぇえ…
簡単なキッチン設備と家具と水道工事、高ぇええ
が、しかし物件を借りて飲食店を開業する場合開業資金は500万〜1000万円程必要と言われています。


え、じゃあ安いの?

…どうなんでしょうか。開業したことないからわからないわ。



ざっくりとした見積もりですが、水道やトイレ工事などに予想以上にお金がかかることがわかりました。
人がくつろげる空間にはお金がかかっているんですねぇ…

それと今回の場合は自宅敷地内での開業シミュレーションですので、家賃はかかりません。
飲食店の運営には収入と支出のバランス、計算が大切で支出、コストをどれだけ抑えるかが鍵となります。
スタッフは自分一人だとすれば、消費した食材、年数が経ち機材が壊れる以外のコストはかかりませんから、コツコツと売上を重ねれば初期投資の費用を回収できるはず…!
これこそが自宅や所有地での開業することの真の強みです。
潰れることはないけど、地元の路地にあるたい焼き、大判焼きたこ焼き屋みたいになりそう…


しかし、金額面、趣味と割り切るには金額が大きすぎるのが難しいですね…
それならもう少しがんばって新築を…と考えてしまう

いっそのこと物件借りてしまえば?

確かに。居抜きで家賃5万程度の物件を借りて、2人以上でシェアすれば月々の家賃負担も軽く、設備投資は大幅にカットできます。
しかし物件取得費がどのくらいとかまたわからない話が出てくるので、その話は後日。
また自宅開業と賃貸物件の場合を比較してみたいですね。

自宅店舗メリット×デメリット

◎メリット

家賃がかからない
自分が住むことも可能
airB&Bなどで貸出、レンタルスペースとしての利用
ワークショップなどの開催

×デメリット

居抜き物件よりも初期投資がかかる可能性がある
立地を選べない



まとめ

飲食店開業にはお金がかかることはわかっていましたが、具体的な金額がわかってくると必要な準備や実現のためにどんな行動をとればいいか、すこしだけどわかってくるような気がして今回のざっくり見積もりをやってよかったです。
クラウドファウンディングなど、資金の調達方法も最近では多様化しています。
いつか、と言わず10年以内に実現したいですね。
そして現時点でできることといえば、不動産屋に物件情報を聞いたり、まずはレンタルスペースを利用した限定カフェなどで開業イメージをより具体化していくことでしょうか。



よーし!がんばってお金貯めるぞ!!
オガヴァがお送りしました!!

エジプト観光を独断と偏見で総まとめしてみる。



本日はエジプト滞在のまとめとして、実際に訪れて感じたことなどをまとめてみようと思います。



エジプトを旅して思ったのは、承太郎たちの旅同様、エジプトの旅は困難だということ。

その理由と、それでもエジプトは訪れる価値のある国だということを語ってみます。

エジプト旅行が難しいと感じたポイント


エジプトはヨーロッパやオーストラリアのような先進国のように移動、観光しやすい町ではありません。
東南アジアなどの開発途上国を訪れていないと日本との差に驚くことが多いです。
まずは特に旅行の難易度が高いと思った理由を紹介。

エジプト人のクセが強い

バックパッカーの間では世界三大ウザい国の1つと言われているエジプト、町を歩けば声をかけられ、買い物しようとするとぼったくられそうになったりとウザい奴らがわんさかいますw
馴れ馴れしく話しかけてくる奴もいれば、ケチで無愛想な奴もいる、それがエジプシャン。
とにかく観光客からお金を巻き上げたい人たちからは悪い印象を受けます。
ピラミッドで頼んでいないのに勝手についてきてガイドを初めて金を要求してきたり、
町の商店には値札がついていないお店も多く、お買い物の相場を知らないとぼったくられるなんてこともしばしば。
エジプトに行くときはウザい奴らと戦う覚悟を決める必要があります。
まぁ、それはそれで面白いんですけどねw

ちなみに世界三大うざい国にランクインしているのは
1位インド
2位エジプト
3位モロッコ

らしいですよ!
エチオピアは殿堂入りなんだとか…


エジプト人をフォローしておくと、田舎の方の人たちは本当に親切で優しいそうです。

交通事情がカオス


カイロ近郊は歩行者信号が本当になく、現地の人についていって道を渡るしかない場所が多々あります。
ひとりで歩いたら轢かれかけます…笑
わたしはこれが結構苦手でした。
だって前見てないやつの前に出ると本当に轢かれそうになるんだもん!!
エジプトに訪れる際は道路を渡るとき本当に気をつけてください!



暑い


これはまぁ、仕方ないですが9月に訪れたけど日中はほんと暑かった…!


治安


治安が良いとは言えないエジプト。私自身危ない状況には合いませんでしたが、テロが頻発していたこともあり常に注意が必要です。
治安が良くない国を歩くときは気を張っていなきゃいけないため、普通のお散歩でも疲れてしまうかもしれません。




行ってよかった!エジプト!!


今挙げたようにクセが強いのがエジプトですが、よかったポイントもあります。

物価が安い

エジプトは物価が安め!レストランで食事をしても400円ほどで食事を楽しめます。
物価が安い国はホテル代を抑えることができるため、長期の滞在でのんびりと過ごすことにも向いています。


ピラミッドなどのツアーやアクティビティ


ピラミッドやエジプト考古学博物館など、古代エジプトの遺産の数々を実際に現地で観れるのはそのためだけにエジプトを訪れる価値ありです!
他にもルクソール、アスワンなどでの神殿巡りや砂漠のオアシスでの星空鑑賞など、日本では絶対に味わえない感動がエジプトにはたくさんあります。
これだけでエジプトに行く価値ありです!



エジプト旅行に関するまとめ


エジプトという国、そこに暮らす人々は少々クセが強いけど、面白い人もたくさん。
難しいと感じたポイントは注意点であり、海外旅行が面白いと感じるポイントでもあります。
治安や荷物の管理に気をつけつつ、心配であればツアーに参加するなどして安全に効率よくエジプト観光を楽しんでください!


エジプトに関する過去記事はこちら!
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com
kannzinn.hatenablog.com

次回からはようやくヨーロッパ!ギリシャです!


オガヴァがお送りしました!!

エジプト カイロ観光 ピラミッドツアーに参加してみた!


エジプト カイロといえばピラミッド。
ピラミッドといえばエジプト。


ピラミッドに行かなければカイロに行った意味がない!

と言っても過言ではないカイロではずせない観光といえばピラミッド!


今回は宿泊したホステル、ベニス細川で手配したピラミッドツアーに参加したときのことをレポートしたいと思います!


エジプト カイロ観光 ピラミッドツアーに参加してみた!

ピラミッドツアーはホテルやツアー会社で申し込めます。
今回私はホテルで申し込んで参加しました!
こちらのツアーでは1日で3箇所程のピラミッドを周ります。
ドライバーさんには最後にチップをあげましょう。


まずはピラミッドの外観からf:id:kannzinn:20200105122839j:plainf:id:kannzinn:20200105123035j:plain


こちらがカイロ市街から一番近いピラミッドギザのピラミッド
クフ王カフラー王メンカウラー王のピラミッドです

入場の際は周りにいる『チケットを見せろ』と言ってくるエジプト人に注意!
やつらは完全に無視してください。
奴らはあの手この手で観光客から金を毟り取ろうとしてきます。
無理やり勝手にガイド始めるエジプト人にも注意!!

f:id:kannzinn:20200105123124j:plainf:id:kannzinn:20200105123224j:plain



なぜかパイプ椅子がめちゃくちゃ並んでました。
え、なに?…入社式でもしたん?



f:id:kannzinn:20200105123038j:plain



スフィンクスにも会えました。
大きいです。圧巻!!

写真を撮る中国人が若干ウザいです






f:id:kannzinn:20200105123244j:plain



お昼ごはんはシシケバブ
入り口で楽器隊がめっちゃシャカシャカプープーしてくれました。
楽しかった、美味しかった。





f:id:kannzinn:20200105123356j:plain



放射状ピラミッドにも訪れました。
ここでは勝手にガイド始めるクソ胡散臭いエジプト人のおっちゃんがいて、

ワイ『お前絶対バクシーシ(金くれ)だろw』


おっさん『ノーバクシーシ!』


ワイ『絶対金払わないからなw』


観光終了

おっさん『はい、ガイド料いただきます』


ワイ『てめぇ結局バクシーシじゃねぇかwww絶対金払わないからなw』


と言って逃げましたwww
頼んでもいないのにガイドしてくる方が悪いw


カイロ観光 ピラミッドの中に潜入

f:id:kannzinn:20200105123359j:plain


f:id:kannzinn:20200105123444j:plain
不思議のダンジョン入り口


f:id:kannzinn:20200105123255j:plain


ピラミッドの中にも入ってきました。
中に入るのは+でお金が入場料に上乗せされます。


中はシンとして静かで、ちょっと埃っぽくてどこかじっとりした感じ
ピラミッド独特の雰囲気があります

通路は人ひとり通るのがやっとな狭さなので、登る人、降りる人がすれ違うときギチギチで大変です。
階段があるのですが、結構急な階段をひたすら登ります。
ピラミッドパワーを感じました。




エジプトカイロ観光 ピラミッドツアーに参加してみたまとめ


エジプトで絶対に外せない観光スポット、ピラミッド。
ツアーに申し込む方が効率よく回れます。
ぜひ効率よく観光してみたい方は利用してみてはいかがでしょうか。



オガヴァがお送りしました!!٩( 'ワ' )و

エジプト カイロ観光 カイロ中心部をお散歩してみる。



エジプトカイロの観光は徒歩かホステルで手配したツアーで回りました。
今回はツッコミどころ満載のカイロ散歩を掘り下げ&とりあえず撮った写真供養をしてみようと思います。

これからカイロ観光する方、エジプトの街がどんな感じなのか興味のある方の参考になればと思います!
静岡だいいちテレビの徳増ないるアナウンサーの記事ではありませんのでないらーの皆様はご注意ください。
それではLet,sCairo!!!

エジプトカイロ観光散歩 ナイル川周辺をねぶり歩く


文明発祥の地、大いなる恵の川、ナイル周辺を歩いてみます。
カイロの中心部は日本でいうなら福岡くらいの栄え方でしょうか。高層ビルはないけど。
川周辺の夜景はこんな感じ。

f:id:kannzinn:20200105105226j:plain
ないーる


f:id:kannzinn:20200105105206j:plainf:id:kannzinn:20200105105439j:plain

悠久のナイル、パリピ仕様になる。

まぁ、カイロ住民が若干パリピ属性入っているのでご愛嬌です。
川沿いではレストランやパフォーマーがわちゃわちゃしてました。
橋を渡るのは風が気持ちよかったなぁ。

遊覧船はエレクトリカルパレードが過ぎるよね。


エジプトカイロ観光 ハーンハリーリに歩いて行ってみた


宿泊ホテルのベニス細川から徒歩30分くらいだったので歩いてハーンハリーリバザールまで行ってみました。
途中、見覚えのある景色が目の前に広がる

f:id:kannzinn:20200105105320j:plainf:id:kannzinn:20200105105325j:plain




節子…ここエジプトやない…
池尻大橋や。


エジプトで池尻大橋に出会えるとは。
この辺、人もガヤガヤしすぎだし、歩道が途中でなくなって行き交う車をグランドセフトオート歩きで無理やり止めながら進むのでなかなか大変。
人が多いのでスリには注意が必要です。
中東のマーケットとか周辺道路はとにかくカオス


f:id:kannzinn:20200105105438j:plainf:id:kannzinn:20200105105413j:plain



バザール内部はこんな感じ。
店員が知ってる日本語をフル活用して話しかけてくるゾ☆



ミルダケタダ‼︎‼︎‼︎
AJINOMOTO‼︎‼︎‼︎‼︎




うるせぇよテメェら!!!静かに買い物させろやッッ!!!!!!!!!

しかも120%値段ふっかけてきやがりまっす☆
値段交渉から入るのは慣れればいいですが、時々めんどくさくなってきますね!
私はボールペン買いました。半額くらいに値切れたので満足。
帰り道迷って反対方向歩いていたので足クッソ疲れた。


エジプト カイロではずせないグルメ!


f:id:kannzinn:20200105105406j:plain


コシャリ。



みんな大好き




こしゃり。


みんな食べて。こしゃり。




以上。



エジプト カイロ観光 カイロ中心部をお散歩まとめ


カイロ中心は徒歩でも楽しめます!
ナイル川周辺は夜はライトがきれいです。
ただ、カイロは本当に中心部の一部のエリアにしか歩行者信号がないため、走っている車の前に無理やり出て止めながら歩くため怖い…。
カイロを観光する方は気をつけてくださいね!


オガヴァがお送りしました!!٩( 'ω' )و

エジプトの国民的グルメ コシャリを食べてみた。

さてみなさん!
エジプトの郷土料理やグルメってイメージ湧かないですよね?

エジプトのソウルフードがこちらでございます。


f:id:kannzinn:20200103062534j:plain



…パスタ?

いいえ、コシャリです


パスタとお米の上にトマトソースをかけ、フライドオニオンを散らした一品。

驚異の炭水化物on the炭水化物‼︎‼︎‼︎‼︎


ダイエット中の女子からしたら悪魔的フード!!


エジプト人よ、大いなるナイルの恵みからとんでもないデブ飯を作ったな。
ハッキリ言って最高にクールだぜ。

しかも結構量多い!!
Mサイズを注文したのですが確実に満腹になります。


本日はこのコシャリについてだらだらと語って行きたいと思います!
エジプト大好き芸人な方々のハートと西壁に刺され!!


禁断のデブ飯!?コシャリ 正しい食べ方の流儀

コシャリの正しい食べ方、それはよく混ぜること!!
そうすることでパスタのようなごはんのようなパスタのようでごはんでもない独特の食感と味を楽しむことができます!!!!
あとは卓上の調味料で味をお好みに調節することができます。



禁断のデブ飯!? コシャリの味は


米とパスタ…出会うはずのない二人が出会うとき、運命の味が動き出す!


もはや新海誠RADWIMPSのような組み合わせ。



実はこれ、結構美味しい。
まぁトマトソース成分多めですのでほぼほぼトマトパスタですからね。
私は滞在中2回食べました。日本でもちょっと作りたいw
完全にトマトソースの味がします。
いや、こんだけがっつりトマトソースかかってますからね。
フライドオニオンの食感やカリカリ感がアクセントになって割と美味しい。
食感はカリカリやらつぶつぶやらエキサイティングアドバンスエボリューションな感じ。



…まぁ、米とパスタにトマトソースかけた味がします。



日本でコシャリを食べてみよう


錦糸町のお店で本格的なコシャリを食べられるそうです。
日本てマジでなんでも食べれますね。

tabelog.com
食べログ


エジプトグルメ 現地住民の国民食 コシャリまとめ

やみつき!とまではいかないけど、結構美味しいコシャリ。
お店で食べるのが大変でしたら、自分で作ってしまうのも手段です。



cookpad.com




いや、用意する食材と香辛料やたら多いな!!!!


オガヴァがお送りしました!!!٩( 'ω' )و

住所不定無職ガチ勢を極める旅南米編現地からのライブ配信をまとめてみた

こんばんは!
住所不定無職ガチ勢です!



Twitterにてライブ配信したものを載せておきます
自分にとっての備忘録をメインの目的としていますが、現地で経験した出来事を語っていますので、南米旅行に興味がある方などの参考になれば幸いです!


https://t.co/B0KJr14YPs
イグアスより収録 https://t.co/eVb4tLmxoc
https://t.co/uyc2aA8TmW

ブラジル フォスドイグアスからの配信です。
ブラジル、アルゼンチン側の滝に行った時のことなどを話しています。
個人的にはアルゼンチン側の滝に訪れた時、参考にしていたブログの通りバスを降りたら、乗り換えで待つはずのバス停がなく、完全に迷って汗だくで周囲のを歩いたのがハイライトですw
言葉も通じず、スマホも電波を拾わない状態だったのでさすがに怖かった…



パラグアイ 伝説の日本人宿
『民宿小林』より生放送
https://t.co/VIJxcPIzcB
https://t.co/Mt68OAjhGP


パラグアイに移動してからの配信です。
パラグアイに入国した瞬間、東南アジアのようなどこか懐かしい風景や人々の生活が目前に広がります。
とくにバスターミナルで民宿小林の場所を伝えると、案内された先に来たバスがボロボロの小さなバス。
そこにこれでもかとぎゅうぎゅう詰めで乗る人々と、日本じゃ経験できないかなり新鮮な体験でした。




そんな感じで、よろしければお付き合いください。

オガヴァがお送りしました!!