風来のニート〜元住所不定無職ガチ勢の日常〜Re:ゼロからはじめるコーヒー屋編

プチ潔癖+心配性の元社畜がノリと勢いで世界一周した話、ダイビング、ギター、イラスト、サバゲー、趣味と仕事と生き様について語ります

レベル32になったので2021年を振り返る。

こんばんは!

猫に噛まれた手の甲の傷がリストカット痕にしか見えないおがわです!
あいつ、病んでるのかな…とか思う必要ないからね。


さて本編!
先日、誕生日を迎えてレベル32となりました。
いよいよ人生もチュートリアルを終えて本番に向かっていく頃でしょうか。
歳を取った勢いに任せて今年をざっくり振り返ります。



算命学の占いの先生からは『何をやっても上手くいく』と言われた2021年。
彼女はできませんでした。

彼女はできませんでした。
不都合な真実ですね。まぁ、もうこの際そんなことはどうだっていいんだ。


それとは反対に面白いほど上手くいったことがある。
去年結成したyonige Hump Backコピーバンド『エンドレス本能寺』でたくさんライブができたこと。
それに伴い、バンド関係の知り合いや友達が増え、コーヒー活動に繋がる縁もあり、あいちゃんに感化されて弾語り活動をはじめ、結果的に私のオリジナルバンド、インシュロックが動くきっかけになり、ライブを重ねることで個人の演奏技術やバンドアンサンブルでの音作りについての実践的な上達につながった。
たくさんのきっかけとつながりを作ってくれたこのバンドを抜きに2021年は語れない。

Every Little ThingとかDo As Infinityみたいに女性ボーカルの横でギターを弾きたいという細やかな夢がひょんなことから叶った。
いろんな場所でライブもしたし、リハスタで音を出すのも、ひとつひとつの活動が心の底から楽しかった。
メンバーには感謝しかありません。

人に恵まれた一年だったとすごく実感しています。
いっぱい挑戦して、失敗もあったし、バカみたいにムカつくこともあったけど、結果的に今すっげえ面白い方向に向かってる実感があります。
関わってくれるひとたちを大切に向き合って、今年の色々な挑戦を土台に成長していける2022年にしたいです。



今年関わってくれた全ての人に感謝!
ありがとうございました!!
またライブで、コーヒー屋で会いましょう!


ちなみにROXYカウントダウンライブ、私の出演は年越しのトリだそうですよ。
どんだけ上手くいく年なん?
精一杯全力で楽しませていただきます!

みなさんも体調に気をつけてよいお年をお過ごしください!
おがわがお送りしました!